top of page
検索

alice in (my) wonderland

  • mihayuuno
  • 2015年9月4日
  • 読了時間: 1分

半年以上前に途中まで塗っていた絵を完成させました。

不思議の国のアリスの擬人化、性転換ありです。

今日は月に1度のあの日ということもあってかとーーーってもテンションが低いです。

何もしたくない…。

気分を上げようと髪を巻いてネイルをしたのですが、そのネイルが全然うまくいかなくて結局1時間後にはオフしてました。午前中の非生産さがマッハ。

今夜は外食か買い食いをしたいです。料理すらしたくない…。

最近思うのですが、いや、本当は以前から気付いていたのかもしれないけれど、1人の敵に対して10人の味方じゃ敵わない、っていうことです。

たとえ10人が自分を褒めてくれたとしても、1人に蔑まされたら10人の言葉がとたんに色褪せてしまう気がします。

味方が何百人、何千人になってようやく数人の敵の言葉を軽い気持ちで受け流せるようになると思うのです。

たとえ今現在に何度も何度も愛を伝えられたとしても、過去に経験した1つの悲しい経験を塗り替えるには生半可な言葉では足りないということ。

…要するに、根に持ちやすい、ということかも。

もっとスカッと生きたいです。

んーーー、がんばろっ。


 
 
 
  • Twitter Classic
bottom of page